PRESS RELEASE
Jun 23, 2022
いいねに加えて、記事作成でもNFTがもらえるようになりました!NFT保有者だけの専用機能も順次拡大中です。
Jun 14, 2022
ALISで記事を書いたり、いいねをしたりすることで、ユーザー行動に沿った最適なNFTが獲得できるようになりました。
Apr 26, 2022
ALISリリース4周年を記念して海外人気NFTゲーム7社とのコラボイベントを開催します。
Mar 28, 2022
クリプトスペルズの日本コミュニティをさらに盛り上げることを目指したコラボイベントを開始します。
Mar 1, 2022
クリプトモンの日本コミュニティ拡大を目指したコラボイベントを開始します。
Feb 22, 2022
ALISのNFT配布機能を用いたキャンペーン「春のNFT祭り」を開催します。
Apr 26, 2021
当社はALISの代表取締役社長の辞任を発表いたしました。
Dec 8, 2020
国内企業のデジタルトランスフォーメーション促進を目的としたDX総合情報サイト『DX Review( https://dxr.jp/ )』を公開しました。
NEWS
Aug 14, 2020
慶應大学教授・坂井教授&オークション・ラボ執筆の「メカニズデザインで勝つ」でALISのMajority Judgementsの実験が紹介されました。
Aug 10, 2020
筑波フューチャーファンディング主催「Withコロナの時代、スポーツは何ができるか?」にALIS CEOの安が登壇しました。
May 14, 2020
ALIS DXブログの開始を発表し、第一弾記事「技術的負債:組織はどう対峙すべきか」を公開しました。
UPDATE
Apr 29, 2020
カストディ規制対応に伴うALISの対応方針を公開しました。
Mar 16, 2020
CryptoSpellsオリジナルカードがもらえる共同キャンペーンを開始しました。
Feb 28, 2020
暗号資産を暗号資産のまま利用可能なライフスタイルを提案しているAVACUSでのALISトークン利用が可能になりました。
Feb 5, 2020
ALISバッジというNFTを受け取ったり、マイページで自分のバッジを表示させたりすることが可能になりました。
Feb 3, 2020
トークンエコノミーを成熟させるフィールド拡大へ向けたALISとAvacusの協働が開始しました。
Jan 29, 2020
2020年1月29日に開催された第13回オークション・ラボ ワークショップ「ラディカル・マーケット」にCEOの安が登壇しました。
Dec 24, 2019
デジタルマーケティング領域における新サービスの社会実装を推進するためのトライバルメディアハウスとの協業を発表しました
Dec 17, 2019
リードエンジニアの冨樫がブロックチェーンとフルサーバレスでのシステム構築・実績について登壇しました。
MEDIA
朝日新聞START!にALIS CEO安のインタビュー記事が掲載されました。
Dec 14, 2019
2019年12月10日に発売された中央公論1月号にALIS CEOの安と慶應義塾大学教授・坂井豊貴さんの対談内容が掲載されました。
Dec 9, 2019
株式会社Techtecが開発するPoLの1周年記念イベント「The Future of Blockchain」にALIS CEOの安が登壇しました。
Nov 8, 2019
2019年11月8日に発売された中央公論12月号にALIS CEOの安と慶應義塾大学教授・坂井豊貴さんの対談内容が掲載されました。
Oct 10, 2019
2019年10月10日に発売された中央公論11月号にALIS CEOの安と慶應義塾大学教授・坂井豊貴さんの対談内容が掲載されました。
2019年10月8日〜11日に開催されたDevcon 5にALIS CEOの安とCTOの石井が登壇しました。
Oct 4, 2019
2019年10月4日に開催されたCryptoBowl No.17にALIS CMO水澤が登壇しました。
Oct 3, 2019
2019年10月3日に開催されたAWS DevDayにALISリードエンジニアの冨樫が登壇しました。
Oct 2, 2019
ALIS CEOの安が2019年10月02日に開催されたb.tokyoに登壇しました。
Sep 29, 2019
ALIS CMOの水澤が2019年9月29日に開催されたJCBA主催セミナーに登壇しました。
Sep 27, 2019
夢を持つ人と夢を応援する人を繋ぐSNS「FiNANCiE」に、ALIS CEOの安がデビュー
Sep 10, 2019
2019年9月10日に発売された中央公論10月号にALIS CEOの安と慶應義塾大学教授・坂井豊貴さんの対談内容が掲載されました。
Sep 9, 2019
2019年8月7日に開催されたALISと博報堂の共催イベントが「あたらしい経済」に記載されました。
Aug 30, 2019
Auction Lab第9回ワークショップ「投票とレーティング」にCEOの安が登壇しました。
Aug 21, 2019
ALISは、音楽や映像、アニメ、写真などあらゆるデジタルコンテンツを扱う企業・団体向けに、ライセンスを第三者でも安全に使える『ライセンストークン発行サービス』の提供を開始しました。
Jul 25, 2019
ALISリードエンジニア冨樫が登壇しました。
Jul 17, 2019
高木総一朗氏執筆の「デフレーミング戦略」に、「信頼」の文脈でALISが紹介されました
Jul 16, 2019
ALISと博報堂ブロックチェーン・イニシアチブによる共催イベント『業界キーマンと学ぶ企業の「コミュニティ共創」最前線』を8月7日(水)に開催します。
Jul 11, 2019
Auction Lab第8回ワークショップ「投票とレーティング」にCEOの安が登壇します。
Jul 3, 2019
ALISの実験的な機能を試す場である「ALIS Laboratory」を公開しました
Jul 2, 2019
「ブロックチェーンTV」にCEOの安が出演しました
Jul 1, 2019
「仮想通貨はコミュニティのハブになる」ALIS × PoL対談にALISが掲載されました
Jun 27, 2019
ブロックチェーンの学習サービス「PoL(ポル)」でALISのカリキュラムが公開されました
Jun 20, 2019
ALIS決済が可能なサービス・お店をまとめた「ALIS Market」を公開しました
Jun 12, 2019
Blockchain EXE主催「新たな経済圏の衝撃!~ブロックチェーンによって立ち上がり始めたWeb3の実現やトークエコノミーを支える技術とは~」にCTOの石井が登壇しました
Jun 6, 2019
コミュニティとの共創促進を目指しOAuth及びガイドラインを公開しました
May 29, 2019
Cryptobowl主催「ブロックチェーン時代の広告のあり方」にCMOの水澤が登壇しました
May 23, 2019
国内最大規模のスタートアップの祭典である「B Dash Camp 2019 Spring in Sapporo」にCEOの安が登壇しました
May 16, 2019
Microsoftとの協業で開発したALISの投げ銭APIをガイアックス新サービス「cheerfor」が採用しました
Apr 26, 2019
ビジネスメディアAMP主催「CAREER×BLOCKCHAIN”あらゆる業界に今後訪れるブロックチェーンインパクト」にCEOの安が登壇しました
ALISは企業向けのブロックチェーン事業参入コンサルティング・開発支援を開始いたしました。
Apr 4, 2019
ALISはEUのブロックチェーン国際標準化組織「INATBA」に創設メンバーとして参加しました。
Jan 10, 2019
日本初!いいねするだけで暗号資産が貯まるソーシャルメディア『ALIS』のオープンβ版を公開しました
Dec 18, 2018
Neutrino、Microsoft、HashHub様が主催するイベント「ブロックチェーン・ビジネスサミット ~Beyond PoC~」にCEOの安が登壇しました
Nov 30, 2018
ALISと博報堂がトークンエコノミーにおける価値交換プロセス共同研究のための協業を開始しました
Nov 7, 2018
日本マイクロソフトと共同研究中の投げ銭APIを「Microsoft Tech Summit 2018」で公開
Oct 18, 2018
ALISクローズドβ版サイトに「イラスト・マンガ」と「ビジネス」のトピックを追加しました。同時に、Waiting List制度も撤廃し簡単に登録できるようになりました。
Oct 16, 2018
育つか「トークンエコノミー」トークンを活用したALISの仕組みが日本国内で広がりを見せている「トークンエコノミー」の事例として紹介されました
Oct 4, 2018
「ALIS ×マイクロソフトの『投げ銭システム』協業開発の舞台裏」と称して、Microsoftとの協業開発に至った経緯、トークンを用いた投げ銭機能のメリットなどが紹介されました
Oct 3, 2018
SubaCo様の主催するイベントにCEOの安が登壇しました
Sep 29, 2018
「ビジネスモデル図鑑2.0」の中でALISのビジネスモデルが紹介されました
Serverlessのイベントの代表格であるSERVERLESSCONFにリードエンジニアの冨樫が登壇しました
Sep 27, 2018
金融庁、日本経済新聞社共催「FIN/SUM 2018」でCEOの安がALISの取組みをご紹介します
Sep 8, 2018
渋谷区と日本財団が主催するイベントSocial Innovation Week ShibuyaにCEOの安が登壇しました
Sep 4, 2018
国内最大規模の仮想通貨コミュニティを誇るALISと大手Tech企業の日本マイクロソフトが「投げ銭」API開発のための協業を開始しました。
「日本マイクロソフト、ALISと投げ銭API開発へ」と称して、ALISと日本マイクロソフトによる投げ銭API開発のための共同プロジェクトが紹介されました
Aug 28, 2018
日経FinTech8月号のCOVER STORY「金融庁の苦悩~岐路に立つ仮想通貨行政」にCEO Masahiro安のコメントが掲載されました
Aug 24, 2018
Newspicks社主催のイベントHOPE NightにCEOの安が登壇しました
Aug 3, 2018
日経新聞社と慶応大学が主催するSPORTS XにCEOの安が登壇しました
Jul 31, 2018
世界中で100万人以上が使う仮想通貨相場・管理アプリ「MyToken」との業務提携を発表。今後、ALISとMyTokenは相互に協力し合いながら、アジアのコミュニティ発展および、プロダクトレイヤーでの価値向上を行っていきます。
Jul 30, 2018
Newspics社が新たに発行したHOPE誌にALISが掲載されました
June 29, 2018
TECHWAVE社主催のCRYPTONOMICS TOKYO 2018にCEOの安が登壇しました
May 10, 2018
格差なき世界を目指す ブロックチェーンSNS「ALIS」の信念
Feb 6, 2018
ALISが韓国メディア「Bitcoin Center Korea」に取材されました
Sep 27, 2017
ブロックチェーンによりメディアは分散化
Sep 13, 2017
国内初となるブロックチェーン技術を用いたソーシャルメディア『ALIS』のリリースに向けたICO(Initial Coin Offering)で目標最小調達額として設定していた11,666ETH(約3.8億円)を調達。2017年9月1日(日本時間)のICO開始からわずか12日間での達成となった。
Sep 1, 2017
日本人主導の新規仮想通貨公開、手探りの始動
ブロックチェーンベースのソーシャルメディア「ALIS」が描く、メディアの未来
Aug 25, 2017
新しい資金調達「ICO」は日本に根付くか--PV偏重のメディアを変える「ALIS」の挑戦
高評価の記事に「トークン」配布 広告に依存しないメディア「ALIS」、ICOで資金調達
Aug 23, 2017
国内初となるブロックチェーン技術を用いたソーシャルメディア『ALIS』をリリースするために、日本国内向けのメディアサービスとしては初のICO(Initial Coin Offering)を日本を含む世界に向けて実施することを発表しました。
ご質問等があれば、以下のフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム